忍者ブログ

アスレテース野手、最近使ってるやつ

リフターが45になって羽吹を借り、デッキパワーを手持ちでなるべく上げた。
スポクラとスケボー序盤にとってタッグを引き込みたい。
ストライク送球コツ3と芸術的流し打ちと高角砲被りらない事を懇願する。

虹特3つもとるのきついからワールドクラスの二人変えたいけど
単体性能が高すぎて入れ替え先が見つからない。
↓育成した選手(凡才)


---------
パワチャンも新シーズンになってこれから楽しみですね。
アスレテース野手育成+野球競技になるとは思いますが何になるんでしょうね
ヒットチョイス狙った方向に飛ばな過ぎるからやめてほしい。
エース更新したいなぁと思いつつ花丸高校の仕様が苦手感あるから手付かず。
パーツはそろってると思うんだけど。
PR

アスレテース遊撃手デッキ



ボックスで眠ってた火野を食わせてマント火野が45になったので頑張って使ってみた。
プロペナは勝てな過ぎて通常バージョンに犠牲になってもらった。
序盤でスケードボード狙えるのが偉すぎる。
けど、単体性能はどう考えても神良ですね。

小井川やリンを持っていないので相棒は一人にして、
メンタル練習に二人キャラを置くことで回復しながら情熱レベル維持しようという魂胆。
火野はもちろんそれ以外にも適正競技が強力な面々を揃えた。
いきなり凡才PG7できたけど至高失敗に不眠症で査定落とされた感がすさまじい。


強化アスレテース強すぎてこれ以上の高校がやってくる未来が見えませんね...w
サクチャレはゴミだったので触れません。

アスレテース捕手デッキ

キャッチャー育成したいなって思ってたら持ち込みなしPG7出来たの掲載

真・電光石火は下特のコツないと敏捷めっちゃ食うから捨て
ノアさんいればキャプテン大吾外してもっと強いの組めるかもしれない
何で大吾君の金特は球界の頭脳じゃないんですかねぇ
真・球界の頭脳欲しすぎる

ダイナミック七井45に出来たので何度か回してみたいと思います
相性がいいのはマント火野な気がしますが、45にできるのは来月以降になるのでね....

アマゾンプライムでエヴァ序破Q見ました
世界観と言うか空気感と言うかそういう感じのが素晴らしいとしか言えない
使徒がやってくるような世界に行きたいかは別として

アスレテース野手デッキ

・テンプレ

ユニフォーム神良、恋と袴友沢持っていないのでその中でやりくりした形。
主流になってるがアニータ追うターンが無駄な気がする。
最大値は高いけど個人的にイマイチ。
球界の頭脳を自然にデッキに入れれるのはすごく好き。
ワールド友沢入れて広角砲何度もダブって台パンした。

・初日
 
茂古葉欲しかったけど引けなくて溜息しながらプレイしてたデッキ
どこかに冴木入ってた気がするけどこれが一番点数でた。
リフターが弱い。

・招き猫ケチり
    
精神2枚入れて体力回復しながら、千代姫のイベント切る事で
試行回数でどうにかしようとした形。
願わくは有り余る精神を格に回して査定上げも狙った。
結果セン〇引いて上位15%くらいには入れたけど野手更新と言うレベルにはならなかった。

・ショート

最終日どうにか至高の遊撃手で選手作れないか試したデッキ。
関係ないけど開眼で内野安打王取ってきて落胆してたら次は気迫ヘッドだったり
運が両極端で疲れ果てたので終了した。
全部に言えることだけど姫恋採用してるせいで大体彼女候補入れれてないのどうなんだろう。

パワプロアプリ、花丸高校デッキ集

なみきの時限ボックスが2か月くらいあったのでずっとサクセスしてました。
使用したのは大体下記の3つ。
どれも似たり寄ったり。
・テンプレ

阿久津の所が選択
他の変化キャラの方が経験点でるけど、役が出来なかったり技術不足になったりで
どれもしっくりこなかったので安パイを取った。
魔球スバルフル覚醒50なんて持ってない。
オクタヴィアのスタミナ+4が勿体無い気がするけど現状活かせるキャラクターがいない。
多分これ使うなら通常オクタヴィアの方がいい。

・球速固め

バリスタ柳生を入れて真・金縛りと精密機械を狙う。
バウンサーで球速の奴が真黒くらいしかいなかったけどほかにもっといいやついそう。
真・怪童取らないから経験点ゴミでもある程度って感じ。
敏捷どれくらいまで必要かわからん。走者釘付捨てたほうがいいかもしれない。

・真・鉄腕

オクタヴィアと小筆で真・鉄腕を狙う。
数字と性能の都合上通常小筆を採用。
技術不足はマエケンのコントロールタッグで補えるかもしれない。
筆カス弱い。
黒周にしてスタミナ106狙うやつもあるけど何が強いかわからん。