とりあえずここに名前あるのを確認出来たら運営の誰かに本人あることをDMかリプで伝えてください。
後でスプレッドシートにまとめて掲載します。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qy1SGvQbwDrQgXoVafrBA1B4X4FIoGHllpcrlCcHCm0/edit?usp=sharing
氏名(敬称略)対戦 二次会 本人確認
----------------
・あなや 参加 参加 済
・零音 不参加 参加 済
・フジマル 参加 参加 済
・とら 参加 参加 済
・なまこ 参加 参加 済
・聖良紅牙 参加 参加 済
・雛鶴ジェニ 参加 参加 済
・緑なお化け 参加 参加 済
・まーみん 参加 参加 済
・あきの 参加 不参加 済
・デーコ 参加 参加 済
・サイ 参加 参加 済
・はーちゃん 参加 不参加 済
ぽけ
・コフィア 参加 不参加 済
・すぺらー 参加 参加 済
・きゃん 参加 参加 済
・コシヒカリ 参加 参加 済
・さらだばー 参加 参加 済
・イヴ 参加 参加 済
・フツヲ 参加 参加 済
・あっしゅ 参加 参加 済
・ジャラコムラ参加 不参加 済
・Dusk 参加 参加 済
・ごぶりん 参加 不参加 済
・コロナ 参加 不参加 済
・さとちん 参加 不参加 済
・ふみ 参加 不参加 済
・マダガスカル参加 不参加 済
・無名雑魚 参加 不参加 済
・てぃー 参加 参加 済
・千秋アオイ 参加 参加 済
・澄仁 参加 不参加 済
・ララマリン 参加 不参加 済
・とーちっく 参加 不参加 済
・コイシカレー参加 不参加 済
・ハーバル 参加 不参加 済
・イガレッカー参加 不参加 済
・れいん 参加 不参加 済
・てぃーぽっと参加 不参加 済
・TAKO 参加 不参加 済
・朱雀 参加 不参加 済
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%9B%9E%E3%80%80%E8%B1%8A%E7%A9%A3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%80%80%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7第二回 豊穣オフ 参加者一覧
PR
-募集要項-
・開催日時
10月13日(日)、10:00~20:00(終了予定)
参加者募集締め切り原則10月12日23:00分まで
・場所
札幌市生涯学習総合センター ちえりあ
住所:〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
2階、中研修室2
地下鉄 東西線:宮の沢駅直結徒歩五分
・参加受付時間
10:10~10:40
参加費を持ってお越しください。
・定員
50名(対戦、見学含め)
・参加費
対戦参加:500円
見学参加:300円
※参加者次第で変動する可能性あり
・当日必要な物
3DS本体(機種は問いません)
対戦で使用するソフト(ウルトラサンまたはウルトラムーン)
ボールペン(パーティシートの記入があります。こちらでも用意しますが数に限りがあります)
参加費(500円または300円)
※使用する人のみ電卓(インターネットに接続できる機器は使用不可)やメモ用紙-運営-
主催:あなや
twitter:@anaya_aki
mail:unjdenkids@yahoo.co.jp
副主催:零音
twitter:@Leon_11_03
スタッフ:フジマル
twitter:@FUJIMARU255
スタッフ:とら
twitter:@Tora_poke10
niconico mylist:https://www.nicovideo.jp/user/26672756/mylist
スタッフ:なまこ
twitter:@namak_po-タイムテーブル-
開場、設営:10:00~10:10
受付:10:10~10:40
諸注意、ブロック分け:11:00
シート提出締め切り、対戦開始:11:10
昼休憩:12:00~13:00
対戦再開~予選終了13:00~15:00
結果集計、決勝トーナメント作成15:00~15:30
決勝トナメベスト8決定まで
15:30~16:00
夕食休憩:16:00~17:00
ベスト8~決勝、3決、サブイベ決勝:17:00~19:45
完全撤収:~20:00
おおよその時間割りです。
前後する可能性あり。-レギュレーション-
PGLレーティングバトルシーズン17、シングルバトルに準拠します。
対戦方式はシングルバトル、フラットルール。
全国図鑑での対戦がしばらく出来ないと予測されるため、レート環境で再現できる個体であればマークの有無は問いません。
勝敗の裁定はゲームに従います。
ただしDRAWが表示された場合は両負けとします。
対戦時間は選出時間、コマンドタイム(技選択やポケモン入れ替えの制限時間)のみゲームに従います。
ただし、
・予選:対戦時間が20分を超えた場合両負け。
・決勝トナメ:対戦時間が30分を超えた場合運営が状況を判断し勝敗を決める。
・予選ブロック
複数名にブロック分けして総当たり方式で対戦。
ブロックの人数や予選抜け人数は参加者次第。
・決勝トーナメント
予選通過者複数名によるシングルエリミネーション方式。
・遅刻した場合
1.受付時刻を終了し、11時までに会場に着いた場合
予選結果で同率になった場合無条件で順位を下げます。
2.11時を過ぎて会場に着いた場合
予選参加する気持ちがないとみなし参加見学とします。
3.運営の人間が10時に少しでも遅れた場合
スク水石屋製菓凸CASしてもらいます。
ただし、交通機関のトラブルで遅刻した時連絡があり時までに到着した場合は1の処分はありません。
※遅延証明書とかはいらないです。-諸注意-
ゴミは必ず落ち帰ってください。
3dsやメモ帳などの忘れ物が多々あります。
帰宅する際にはご確認ください。
今回は対戦に制限時間が存在します。
長引きそうなパーティを使う人は注意してください。
常軌を逸した大声を出したり、強く机を叩く行為、備品を傷つけたり破壊する行為、対戦相手を威嚇したり罵倒する、その他人としてやってはいけない行為は絶対にしないでください。
対戦の途中でのパーティや技、PPの変更はできません。
(ただしパーティシートに記入ミスだと思われるものがあった場合、対戦の合間に確認を取ってシートの方を変更します。 アイテム持たせ忘れや使用ポケモンや技を誤っていた場合シートの方を変更するのでそのまま対戦してください。 勝手にパーティ変更した場合は予選全敗扱いとします。)
改造や不正に作成された個体を使用する事は絶対にしないでください。
予選の消化を最優先とし、休憩以外でほかのゲームを行わない事。
対戦中のインターネットに接続できる機器の使用禁止します。
対戦中以外なら使用可能。
対戦中の助言や対戦相手の技などを誰かに伝えたりSNSに投稿したり、全対戦終了前にバトルビデオを公開する行為はやめてください。
予選消化せずに退出、当日の無断欠席は絶対にやめてください。
※体調不良や親戚の不幸などやむを得ない理由がある場合は運営に伝えてください。
後日証明書の提示を求めることはありません。
上記の事が守れない場合、予選を中断すべて敗北扱いにし途中退出していただきます。
また今後参加をお断りします。
-エラー時の対応-
当日は混線しやすくなっているため、通信エラーの対応は個々人でお願いします。
通信エラー時の処理
故意の切断の場合は切断した側の敗北とします。
不慮の切断の場合は以下の通り。
1.勝敗が明確の場合、両者合意の上勝敗を決める
2.勝敗が不明確で、急所や乱数が余り絡んでなさそうな場合は再現とします。
※通信エラーが起きたところまで選出、コマンドを進めることを再現と言います。
3.勝敗が不明確で、急所や乱数が絡み再現不可能な場合は再戦とします。
※選出、コマンドをすべてやり直すことを再戦と言います。
4.話し合いが決裂した場合は運営を呼んでください。-QRレンタルパーティについて-
使用可能としますが、トラブルが起きた場合責任は製作者ではなく使用者が負います。-その他不明な点-
運営どちらかに前日、当日限らずお気軽に連絡してください。-打ち上げ-
会場:粋な居酒屋 あいよ 札幌駅北口店
〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6丁目2−3 アストリアN6 2階
参加費:3000円
※参加者には成人か未成年かの確認をとり、もし未成年が飲酒や喫煙が発覚した場合一切の責任を負いません。
また満18歳未満の人や18歳以上でも高等学校等に就学中の人の参加をお断りします。
※3連休の中日になので参加締め切りは10月6日までとします。
〆ました。 これ以降の打ち上げ参加は原則認めません。-参加者募集-
参加申請テンプレートを使用してこの記事にコメントするか、運営のツイッターまたはメールで連絡ください。
----------------------
[参加申請テンプレート]
ハンドルネーム:
連絡先:
対戦or見学:
打ち上げ参加:
-----------------------
不定期で参加者リストの記事が更新されたことをツイートするのでリプライで申請者本人であることを伝えてください。
※ハンドルネームは対戦で使用するソフトの名前でなくても構いません。会場等でお呼びする名前です。
※連絡先はツイッターなどのSNSが望ましいです。
・キャンセルについて
運営いずれかに連絡ください。
参加できなくなったらなるべく早く連絡してほしいですが、体調不良や不幸が当日起こることもあり得るので当日キャンセルでも後日徴収することはありません。
また証明書の提出を求めることもありません。
正当な理由なく欠席した場合は参加費、申請していれば打ち上げ参加費両方とも全額支払いしてもらいます。ー9/5追記ー
サブイベントのごあんないふ
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%9B%9E%E3%80%80%E8%B1%8A%E7%A9%A3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%80%80%E5%8F%82%E5%8A%A0%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85第二回 豊穣オフ 参加募集要項
キーボード壊れたので記事書けませんでした。
第5回真皇杯北海道予選、自分のブロックは混戦の末予選敗退となりました。
パーティは前回も記事からメガギャラドスをメガラグラージにしただけ。
脳内では完璧なパーティを組めたと自負してたのですが、まぁしゃーない。
レートももう数週間しかないので土日頑張ります。
現在1764、22勝5敗とか言うバグった戦績なので潜るのが怖いです。
ファイアーエムブレム風花雪月買いました。
ヒーローズがスキルゲーなのに対して本編はステータスこそ正義だなぁと再確認。
そういえば魔法の射程が1~2だったのとか忘れてました。
級長の中でいいなぁと思ったのがディミトリだったので選んでみたら全然核心に触れれないルートでした...
DLCが来たら級長や従者を仲間に出来るルートとか来るんですかね。
そうしたら教団と対立するルートになりそうだからカトリーヌが敵で出てくるのかな...
怖い~
ティアマト的なポジションの癖になんで生徒よりステータス上がるんだよ!
マヌエラとハンネマンは教員なのに自分の生徒になるのなんか不思議ですね。
以上近況報告。
--------
今後の事。
そろそろ豊穣オフの準備します。
じーこパワーがないしポケモンマスターズが稼働してる頃でプレイ人口もいないだろうということで対戦参加40名くらいになればいいなぁと思っています。
会場抑えられ次第レギュレーション等々公表してきたいと思います。
なりすましとブッチは出禁にするので行けなくなったら一行だけでもいいから連絡ください。
あ、後大空杯って言う7人1チームのチーム戦に出ます。
8世代ではしばらくカプ・コケコもランドロスも使えなくなるのでいい結果残したいですね。
ゲンガーは使えるけどメガシンカしてやっと並みの火力が出るモンスターなので剣盾では使われないと思います。
てかダイマックスでミミッキュZ技失って弱体化どころか強化されてるじゃねぇかよー!!
4444444444444444444444444444444444444444444
しんくんが帯広から札幌に戻ってきたのでZしびれごなもやりたいけどどうかなぁ....
自分はド底辺だけどみんなそこそこな社会的地位になってきてなかなかバンド活動する時間が取れないのが現実であります。
ドラム滅茶苦茶うまくなったので早く人前で演奏したいです。
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%82%84%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%A4%8F%E3%81%8C%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9Fあなやさんの夏が終わりました
最終死に過ぎて書きたくない...
最高は1600乗ったくらい。
使用構築は下の通り

ゲンガーは♀のムーンボール入り個体でNNはFEIFのニュクスから貰いました。
真皇杯本戦に連れて行ったお気に入りの個体です。
ガブリアスのNNがベルカでメインデータで結婚してるのでガブの方が嫁枠感ありますね。
-軽く解説-
アイコンを後ろ姿のドット絵にするのがちょっとTLで流行ってゲンガーにした。
令和嫁ポケ絶対選出の時に嫁枠を間違ってコケコにしてしまった後悔からこの大会に出ることにした。
まずは必須枠ゲンガー。
最初は滅びゲンガー+ランドロスで考えていた。
しかしほかの強力なメガを捨ててアホだなと思い、襷にチェンジ。
凍える風から展開した時に強そうなグンチガルーラ、ニトチャリザを採用した。
中速に構築がより過ぎる上に高速アタッカーをニトチャリザだけでどうにかするのは難しいだろうという事や必須枠に選出取られやすく、役割集中として動きやすいのではと思いスカガブを採用。
吠えるは申し訳程度のバトン対策。
炎のキバでよかった。
物理に構築がより過ぎているため火力のある特殊アタッカーはレヒレ。
耐性もよく切り返しながら負荷をかけて行けるので構築とマッチしていた。
崩しとZ切った後に起点にされたくなかったからこの技構成。
ミミッキュは対面構築の形になる以上必要だろうということでいれた。
ゴーストタイプ2体の役割集中や、TCGのゲンガー&ミミッキュGXっぽくパーティを仕上げたかったというのもある。
6体全部だいたいテンプレ調整です。
-反省点-
ゲンガーメガシンカしないと火力なさ過ぎワロタ
ロップとバシャがゲロ重い。
リザードンはYでもよかったかもしれない。
再戦の時は物理受け+まずまず物理受けれる奴で選出され見事に負け続けたので経験不足です。
ガルガブゲン久々に使ってみて6世代思い出して楽しかったです。
主催者の椿さんお疲れさまでした!
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%9B%9E%E5%AB%81%E3%83%9D%E3%82%B1%E6%9D%AF%E7%B5%90%E6%9E%9C%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BC%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%89第二回嫁ポケ杯結果報告(したくない)