忍者ブログ

最近の楽しみ

頭の体操がてら日本将棋連盟のツイッターで毎日更新される詰将棋やってます。
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/

スタジオででドラムの練習しててまともに書くことを考えてなかったなんて書けない。
PR

頭文字Dzero 近況報告+車種考察

・これから毎日年明けまでブログを書こうぜって事で

一回目は今年始めた頭文字Dzero
スタジオでしんくんとD1グランプリの話とか頭文字Dの話になってアニメをすべて見てから少しして札幌駅のナムコに頭文字Dzeroの筐体が導入されて、それをきっかけにやり始めるようなりました。
(なお今はナムコから撤去された模様)
頭文字Dで一番好きなキャラクターは高橋涼介なので最初はSAVANNA RX-7 FC3Sを使用。
公道伝説のシナリオを終えた後、全国対戦をやってみたらボロクソに負けたのでタイムアタックを今の今までずっとやってます。
その間ポイントがたまっていくのでFC以外の車種も購入するのですが、パーツを付けたくなり実はフルスペックで持ってる車種って結構少ないです。
GBAのFzeroをくっそやりこんだので経験が生きるかなって思いましたけど峠は視界が悪く全然役に立ちませんw
低スペックで気軽にバトルするならいいのですがやればやるほどやり込める難しくて楽しいゲームです。
だから今までシリーズが続いてるんでしょうね。

箱根、秋名湖、碓氷、妙義、赤城、秋名、いろは坂、筑波の下りではそれぞれゴールドタイムは出せるようになりました。
次はプラチナランクを目指していきたいですね。

・車種紹介

 
・TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-APEX [AE86]

主人公、藤原拓海の乗るマシンです。
隠れて見えませんが、反対側に藤原とうふ店(自家用)って書いてあります。

F-zeroでいうとキャプテンファルコンのブルーファルコンの様な標準的な車...
かと思いきやスペックの最後にエンジンが選択出来てパワーチューンにするとボディが軽いのにエンジンのパワーがあるのでとても暴れやすい車になります。
コーナーでは軽さを武器に曲がっていきたいところですがステアを切り過ぎるとオーバー、切らな過ぎるとアンダーって言うシビアなマシンなので本当にドライバーを育てる車に仕上がってます。
登りはパワーがないので速くないと原作では言われますが、対戦では後続車ブーストがあるので温存が作れると終盤巻き返せる可能性がある。

ロータリーに飽きた時これで走ると新鮮で楽しいです。
FR最初に持つならこれがいいと思います。

・NISSAN SKYLINE GT-R V・specII [BNR32]
※写真なし
サーキットのレースでは最強と言われたGTR
その連勝を止めたのがロータリーマシンって事で因縁のがあるわけですが、
R32は稼働した当初から使用率が高く厨ポケならぬ厨車と呼ばれていました。
伸びる、曲がる、ちょっと擦ったくらいじゃ減速しない、まさに頭文字D界のメガガルーラって感じでした。
今はかなり弱体化したものの、タイムアタッカーにはなくてはならないマシンに。
全国対戦でも使用者は一定数いる模様。

・MADZA SAVANNA RX-7 ∞III [FC3S]

俺の愛車、赤城RedSuns、projectDのリーダー高橋涼介が乗るマシン。
ロータリー車は加速が指数関数的になってるので所謂ドッカンターボに近い。
FCはまだ穏やかだがFDはかなりドカンと来る。
R32の弱体化以降、使用率を一気に上げ強車筆頭ともいえるマシンに。
速い遅い以前にこの時代のロータリーのサウンドが最高。
性能に関していえばほかの車よりドリフトするとアンダーになりやすいってことくらいでFRなら最強のマシンじゃないですかね。
後ステアを切り過ぎると減速するので乗り手を選びます。

・MADZA RX-7 Type R [FD3S]

俺の中でカプ・コケコ号って呼んでる。
高橋兄弟の弟、高橋啓介が乗るマシン
FCのフルモデルチェンジ版ですね。
タイプRとRSがあるが違いは知らない。
こちらはドカンと来る代わりにステアを切り過ぎても減速が少ない。
こちらもFCに飽きたら乗る程度.....

・MAZDA RX-8 Type S [SE3P]

こちらは03年に発売されたマシンなので搭乗者がいない。
ZN6は86繋がりで人気車種だかこちらは使ってる人を見たとがまずない。
と思って研究してみたい+6速シフトの練習のために購入。
ロータリーの音が冴えない、シフトチェンジが怠いという理由であんまり乗ってませんごめんなさい。
後このごつい見た目がやっぱり苦手です。

--------------
以上

第102回ポケモン北海道オフ結果報告(スイスドロー1-2)

・梨絵ちゃんとオフパコがしたかったので

あなやあきおを無理やり漢字表記にした結果完全におじいちゃんになりました。

後、梨絵ちゃんは男でした。

りるおふとは違い交流会みたいな感じですが、今回は普通のシングルバトルということで初参戦しました。
パーティもなるべく普段使わないようなのを探した結果、あんまりいいのが出来なくて普段使ってるようなのになりました。

†種族値は正義†

・使用構築
 
中身までさらすか迷いましたが自分が楽しめればいいやって感じで組んだのであまりいい内容になってないと思い公開することにしました。

サイクル+補助技+Z技での受けを消耗させメガ進化ポケモンで勝ちに行くことを考えました。

Season6 PlusliumZ式 ~ コケコランドグロス ~
から思考が凝り固まっていたので、自分なりに新しい形を考えた。
(無断リンクなので要望があれば削除します)

本当はメガデンリュウを使う予定だったけどヒトムのオバヒでぶっ飛んで萎えた

・個別解説
カプ・コケコ@デンキZ おくびょうB4,C252,S252
10まんボルト、くさむすび、めざめるパワー(氷)、リフレクター

一時期使うのをやめていたが新UBやミミッキュZの登場、コケコランドグロスの並びの研究が進みまた使い始めたライコウに変わる切り込み隊長。

技構成は上記のリンクと一緒。
思ったよりカバルドンを誘わないのでくさむすび→ボルトチェンジでもいいかもしれない。

リフレクターを張り出す事でASを上げて殴ってくるアタッカーに対して互角のサイクル勝負に持ち込む。

電気Zを消耗するタイミングは基本的に2サイクル目。
だいたい初手出しが読まれるので、リフレクターがあると言えどランドロスには留意したい。

霊獣ランドロス@イアのみ わんぱくほぼHB極振り(調整忘れました)
じしん、とんぼがえり、がんせきふうじ、どくどく

久しぶりに使ったかつての相棒、腕白ランドロス
レートでスイクンを使っててゴツゴツメットでのスリップよりHP回復の方が今は強いと思い木の実で採用した。
イアのみの理由はニンニクに似てるから。

決勝進出をかけた大事な試合で木の実を食べない糞ジジイ。
HPを偶数にしてBを少し削ってDに回すべきでした。

ステロではなくどくどくなのはコケコランドグロスでは絶対勝てないポリゴン2意識で。
はたきおとすは使うのが飽きた。

メタグロス@メタグロスナイト ようきA252,B4,S252
アイアンヘッド、アイスパンチ、サンダーパンチ、アースクエイカー

スーパーコンピュータ並みの頭脳を持って頭をぶつけてくる運勝ち製造機
ミリだえされると気持ち悪いのでAS極振り
けど遂行速度にあんまり影響がないので若干の耐久調整はしたほうがいいと思う。

この手のサイクル構築にはルカリオも入りやすいが受け出しという面ではこちらの方が防御面での安心感があり今後も外れることはないだろう。

バンギラス@バンギラスナイト いじっぱりH252,A252,B4
ストーンエッジ、かみくだく、ばかぢから、アイスパンチ

実質種族値アルセウスを軽く超える化け物。
エッジが当たれば運勝ちが出来て外れれば運負けする何とも言えない奴。

龍舞バンギを当初は考えていたがかみ合わなくてafouさんが使用しているサイクルに組み込みバンギラスを使用した。

リフレクター込みでメガギャラドスのアクアテール1/3位で耐えて化け物だった。
ヒードランが外れたので強力な特殊アタッカーはこいつにどうにかしてもらう。

かみ砕くと地震はどちらがいいか分からなかった。
エスパータイプへの遂行としてかみ砕くを採用した。

ミミッキュ@ミミッキュZ いじっぱりH164,A156,B188
じゃれつく、かげうち、ソードダンス、トリックルーム

サイクルに組み込むならある程度耐久に振りたいなって思って育成してみた。
コケコもZを所持しており選出が窮屈になってしまうがミミッキュを外すって事が考えられないレベルで現在強い、トリックルームで切り返して不利な展開を打開したいみたいな感じで採用。

打開できなかった。

意地っ張りASの方が絶対強い。

スイクン@マゴのみ ずぶといH252,B196,S60
ねっとう、こごえるかぜ、リフレクター、ほえる

バトン対策がここまでなくて、バシャーモがきつく、カバルドン展開への回答も薄いということで最後に入ってきたなんかいつもいる気がするリフレクスイクン。

コケコだけではなくこいつもリフレク持ち。

どくどくを仕込みたかったが突貫工事で技を変えるといい事がない気がしたので入れなかった。
Sにいくらか回してるのでこごえる風も入れてみた。
選出機会は一度もなかったので何とも言えない。


・総評
2メガ、2Z、2半分回復の木の実は頭が悪すぎた。

------------------
2017年のオフの戦績は最悪と言っていいほど酷い。

1月からあんまり個人的にいい事がなかったので、2018年はかつての北海道3位、りるおふ優勝の威厳を取り戻したい。

ポケモンおもんなパワプロアプリやろ

サンムーンレートS6シングルダブル使用構築

・大した結果ではないですが撤退します

目標にしていたシングルダブルで1800を達成できたので自分としては満足です。
TLを見てると1900オーバーのトレーナーが多い中こんな数字で撤退するのはどうかと思いますが、7世代のシングルバトルに面白さを感じれないのでこれで撤退とします。
残った時間はスペシャルとwcswやる予定です。

・シングル使用構築


りるおふ!で優勝した妃玲奈さんのパーティを参考に自分なりに使いやすいメンツで固めた。
このパーティにしてから1500→1800はスムーズに行けたので強い部類だと思う。

-個別解説-
バシャーモ@バシャーモナイト いじっぱり 調性忘れた
フレアドライブ、とびひざげり、いわなだれ、まもる

調性は6世代の初めに使ってたものなので不明。
普通にASでいいと思う。
ボーマンダがいないなら積極的に選出する。
2回加速すればだいたい止まらないが、まもるとの択が発生しやすいのが難点。
それを差し引いても強かった。
全抜きエースなので3ウエポン+守る。
雪崩はリザYへの役割遂行と不正狙い。

メタグロス@メタグロスナイト ようきA252 B4 S252
アイアンヘッド、かみなりパンチ、れいとうパンチ、じしん

調性したかったけど調整先が思いつかなくてこのままにしたメタグロス。
バシャーモで勝てないパーティにはこちらを選出する。
バシャーモのように上から高火力をごり押しするというよりは耐性を使って繰り出して遂行技で制圧していく。
ボーマンダに強い点はいいのだが大文字で飛んでいくケースが多々あった(でも俺が使うならそのマンダかなw)。
メタグロスミラーが多い気がしたのでこの技構成で正解だと思う。

ミミッキュ@フェアリーZ(序盤)→ゴーストZ(おととい位から) いじっぱりH4 A252 S252
じゃれつく、シャドークロー、かげうち、つるぎのまい

呪いやらABやらが開発されているがこれしかまともに使える気がしなかったのでこれにした。
序盤のサイクル崩し、ストッパーまでなんでもできる。
アイテムは鋼タイプを苦にしないパーティのためフェアリーZにしたが範囲を取って途中からゴーストZに変更した。
困ったら選出しておいた。

キノガッサ@きあいのタスキ いじっぱりA252 B4 S252
タネマシンガン、マッハパンチ、がんせきふうじ、キノコのほうし

シングルやるなら必ず育成しないといけないポケモン筆頭。
催眠対策が施されまくってて弱体化食らってるはずなのにくっそ強くて笑った。
基本的には頭から行くが、終盤でマッハパンチが必要そうなら捨てずにとっておく。
メガギャラドスはこいつでどうにかするしかないので怯んだらお怒りである。
岩石封じは特に撃たなかったのでグライオン意識で剣の舞でもいい気がした。

カバルドン@ゴツゴツメット わんぱくH252 A4 B252
じしん、どくどく、まもる、ふきとばし

古臭い言葉だが所謂電気の一貫を切る枠。
電気タイプが草結びを持ってるか判別する枠。
初めて対人戦で使ってから戦犯になり続けてるけどこいつしか受けがいないのでずっと使ってるカバ。
4振りと言えどじしんの火力は馬鹿にならない、透かしに来る奴にはどくどくと砂ダメージを食らってもらう。
まもるはZ技透かしに使っていたがワンチャンをつかみにもう一度舞ってくるミミッキュがいたのでいい技とは言えないかもしれない。
起点回避に吹き飛ばしを入れたが普通に怠けるの方が場持ちも良くなっていい気がする(ただ足が遅いのであくびがないこいつで積極的に回復できるかは微妙である)。
メタグロスが草結びを所持していることが多くカバで受けるのは今後不可能だと思われる。

Wロトム@オボンのみ ずぶといH252 B180 C72 S4(めざパ氷個体)
10まんボルト、ボルトチェンジ、ハイドロポンプ、おにび

サイクルの申し子。
地面の一貫を申し訳程度に切ってく枠。
数値不足や役割対象がいないといわれるが、高火力水タイプが多い環境でさすがこいつ以外にクッション役をやらせるのは思いつかなかった。
不利対面を作ってしまった時にとりあえず引き先が必要そうなら選出しておく。
またグロスミトムカバでサイクル展開も可能。
7世代でも活躍できるポテンシャルは見せてくれたが命中不安技を二つ持ってるのはよろしくない。

-基本選出-
ミミッキュ+カバorミトム+バシャーモ

サイクル仕様:メタグロス+ミトム+カバルドン

対面仕様:ミミッキュ+キノガッサ+バシャーモ

・ダブル使用構築


6世代でマトさんが使用していたバンギクレセスイッチを参考に7世代風に組んだ。
カプレヒレがゲロ吐きそうなレベルで重く、大変です。

-個別解説-
バンギラス@バンギラスナイト いじっぱりH252 A36 B220
いわなだれ、かみくだく、けたぐり、まもる

H:極振り16n-1
HB:補正有極振りメガクチートのじゃれつく確定耐え
構築の出発点。
圧倒的な数値を武器に場をコントロールする。
が、他の主要メガ枠よりはパワーがない。
弱点保険バンギラスが流行っており、一度メガシンカを保留すると勘違いしてくれることもあった。
天候の取り合いが6世代以上に激化しており、体力がレッドゲージでも取っておかないといけない場面が多々あった。
もう少しBを甘え、Aに振ってもいいかなって気はする。

モロバレル@いのちのたま ひかえめH140 B4 C248 D116(めざ炎個体)
エナジーボール、ヘドロばくだん、めざめるパワー炎、まもる

H:16n-1
バンギバレルの形をとりあえず作っておいた。
サポートする気が一切ないモロバレル。
舐めた行動をとがめる。
またトリックルーム中でものすごい制圧力発揮する。
火力は珠を持つことでH4振りテテフがヘドロばくだんで確定になるくらい。
レヒレやトノはエナボでレッドゲージ位までは持っていける。
めざ炎はカミツルギ意識で。

ヒードラン@シュカのみ ひかえめH252 C252 D4
ねっぷう、かえんほうしゃ、ラスターカノン、まもる

だいちのちからも身代わりも入ってない沼ドラン。
大地が欲しかったのはゲンガーへの打点が欲しかった時くらいで実際いらないと思う。
レヒレが重いのにこいつはどうなのかと思ったがヒードランとしての強さが欲しかったため採用。
ワイドガードされたり炎技を単体で撃ちたい場面があるだろうという事で放射を入れた。
熱風より撃ってたかもしれない。
当初は風船で使ったいたがランドロスへ沼ツッパリしたい場面があったのでシュカにした。
トノルンパ+4みたいな構築には間違いなく選出される沼。
そういえば最近うちにチャバネゴキブリが出るようになりました。

クレセリア@オボンのみ ひかえめH252 C252 S4
サイコキネシス、れいとうビーム、てだすけ、トリックルーム

要塞ポケモン。
ダブルバトルやろうと思ったその日に作るべきポケモン。
トリックルームで〆れそうだなって思ったら選出する。
全体技を撃てるのが3体もいるので手助けを撃つ場面がありそうなもんだがあんまりなかった。
凍える風や守るが入ってもいいかもしれない。
特筆することなし。

霊獣ランドロス@こだわりスカーフ いじっぱりH84 A204 S220
じしん、とんぼがえり、いわなだれ、ばかぢから

H:16n-1
S:準速FCロトム抜き
原本では最速ドーブル抜きだった気がしたがちょっと耐久を削ってAに回した。
今調整を見返すと意味不明。
威嚇を使いながら繰り出したり、フィニッシャーとしても使うスカーフランドロス。
ギミックを使わない場合とりあえず最初に動くので強い。
無類の強さを発揮するが、威嚇がトリガーになってしまうミロカロスやキリキザンには注意したい。
こちらも特筆することなし、困ったら雪崩しとけばよき。

カプ・テテフ@エスパーZ ひかえめH236 B4 C156 D92 S20
サイコキネシス、ムーンフォース、めざめるパワー地面、まもる

シングルのチョッキテテフを流用した。
調性はこちら
ねこだましで行動を止めてくる方向に投げれるじゃん! しかもレヒレに強めって事で採用した。
どえりゃー強くておったまげた。
フィールドありエスパーZを等倍で受けれる奴はまず存在しない。
特殊技一発で沈むこともまずない。
めざ地面はヒードランを意識しての採用だったが、瞑想レヒレに隙を見せやすいためショックも入れたい。
が、切る技がなかった。

-基本選出-
バンギランド、裏テテフドラン

トリックルームが刺さりそうならテテフとクレセリアを入れ替えるくらい。

-QRコード-
https://3ds.pokemon-gl.com/rentalteam/BT-93E0-4946

ポケモンサンムーン シングルレートS5結果報告

・残念ながらふがいない結果に終わってしまいました。

最終はたぶん1500中盤位です。
悲しいなぁ.....

追い込みの時期にこんなもたついてるようではお話にならないので撤退。

一応1800は今期も超えたので最終連続記録は途切れたものの1800越え連続記録は続いたということで。
でもみんな19以上がデフォルトで悲しい。

オフでもまともに予選抜けれなかったりレートも伸び悩み正直スランプです。
助けてください。
7世代は選出しっかり合わせないとそれだけで負けるから控えめに言って面白くない。
あとミミッキュは死んだ方がいいと思います。

寝て起きたら気分を切り替えて頭文字Dしてラーメンしたいと思います。


・使用構築
中盤まではアーモンドさん原案のゲンガブカグヤを自分なりに改良し使用していたり、りるおふ!で使用したカバマンダを使用したりしていたがありきたりというかあまり工夫がなく満足のいく構築ではなかった。

そこでTLで見かけたりゅーさんのヘラクレセドランに着眼した。
S5 序盤~中盤使用構築 ヘラ(クレセドラン入りコケコランド)軸

コントロール性能高いパーティですぐに興味が出た。
レートで回しながら使い慣れたポケモンにチェンジし概形を作り出した。
来シーズンへ大きな前進をしたと思いたい。

・構築曝し


・ヘラクロス@ヘラクロスナイト
H92 A252 B4 D12 S148
インファイト、ロックブラスト、タネマシンガン、じしん

調整先はこちら
メガヘラクロス育成論・調整@ サンムーン(SM)

6世代と違い等倍ごり押しで強引に勝ち筋を押し付けるのではなく役割遂行技で構成されている。

ミサイルばり撃ちたい相手がラティアスくらいしか今は存在しない上に切る技がない。
これくらいSを振っていると低速でいたちごっこしてるマリルリやらアシレやらガルドやらをまとめて上から殴れるので使いやすかったです。

トリックルームを使用しないため特性はこんじょうにした。

・ガブリアス@ドラゴンZ
A252 B4 S252
げきりん、じしん、ほのおのキバ、つるぎのまい

もともとはスカーフランドが入っていたが相手のランドロス入りを崩せなかったので剣の舞を搭載したガブリアスを採用した。
6世代の役割集中に近いイメージになった。
シーズンも進みフェアリータイプが数を減らし6世代で見かけたポケモンがかなり増えたのでガブリアス自身もかなり今は強いと思う。
てか弱いわけがない。

・クレセリア@ゴツゴツメット
H252 B252 D4
チャージビーム、れいとうビーム、どくどく、つきのひかり

持ってたけど使う機会がなかった。
まぁ物は試しと使ってみたら想像よりは強かった。
三日月の舞を使うのがあまり好きではないので一つ変な技が入っている。
ネタに思えるが7割でCが上昇する受けは強く、レヒレへの申し訳程度の打点になり、使用する機会は多かった。

基本的にはバシャーモを受けてもらうが、相手側もこいつで受けてくることを想定しており綺麗に捌かれることが多かった。

やっぱりクレセリア弱い。

・ヒードラン@たべのこし
H212 D76 S220
マグマストーム、だいちのちから、ちょうはつ、どくどく

Hは4n+1、Sは最速テッカグヤ抜き、あまりはDに回している。
もう少しSを下げてもいいかもしれない。
ギルガルドやカプコケコに投げたら物理のZが飛んできてよく死亡した。
メガゲンガーを使わずとも対策される。

・ゲッコウガ@きあいのタスキ
A252 C4 S252
ダストシュート、けたぐり、れいとうビーム、かげうち

間違えてASに振ってしまったがこれはこれで結構役に立った。
クレセドランを見てレヒレをかなり呼び込むのでゴミ箱投げで致命傷を負わせる。
テッカグヤにも蹴りを入れて半分は削れる。
襷による行動保障があるゲッコウガの先発性能はかなりあると感じられた。

・ポリゴン2@しんかのきせき
H244 B244 S20
イカサマ、れいとうビーム、どくどく、じこさいせい

ミミッキュが憎すぎて採用した。
けどやっぱり殺される。
受けの駒よりは持ち前の硬さを生かして毒+再生で相手をハメ殺しにすることの方が多かった気がする。
2試合くらいポリゴン出てくる読みトリックをされてDSの時代に戻ってしまったのではないかと錯覚した。

------------------------------
レートが伸びなかった理由
1.選出力の甘さ
上記でも言ったが7世代は選出を的確に当てないと一方的に崩されて負けてしまう。
これはたくさん試合をこなし経験値を積むしかない。
800時間もプレイしてまともに勝ててないのだからどうしようもないが。

2.どうあがいても勝てないポケモンが存在する。
鬼火ゲンガー入り受けループ
キノガッサ
ビルドバトンするメガバシャーモ
メガフシギバナ
フルアタメガフーディン
HBグライオン

受けループはこちらにも剣舞ガブリアスがいるのでまだ互角の勝負ができるが、キノガッサに連続で当たり一方的に負けたので催眠耐性を付けるためにコケコを入れてみたが殴れる範囲が狭くなってしまい失敗に終わった。
同じ襷持ちのキノガッサはそもそもゲッコウガと全く別のポケモンで話にならなかった。

これぞ正統派対面構築なのでは?と意気込んでいたがとんだ見当違いであった。
自らの構築力のなさを恥じる。