忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイムイズマネー

・お久しぶりでした

伝承英雄戦ルフレアビサル何時間も挑みましたが無理でした。
完全に時間無駄にして後悔してます。
惜しいところまでは行くんですけどね...
敵のスキル構成が絶妙だったりして逃げ場を失って潰されます。

時間は大事です... アビサルなんかクリアしても大したもの貰えません。

ところで伝承の英雄エイリークが解禁されました。

ヴァルター1パンしてて笑いました。 
こちらは伝承英雄戦のエイリーク

エイリークは大好きなキャラクターなのでなんとかガチャから出てきてくれると嬉しいのですが、ノーマルのエイリークの方がどう考えても汎用性あるんだよねぇ...

あんまりゲームのキャラクターって夢に出てくることがないんですがエイリークとターナを足したような女性が夢に出てきてすごく好きになったって言うどうでもいい個人事情があります。

ベルカとか小春ちゃんとかショートカットの女の子の方が好みなんですけどエイリークは本当に例外です。

聖魔の話や雰囲気が好きだったり多分一番やりこんだFEって言う思い出補正もあると思う。
プレイしててあんまりどんな声かなーって考えてなかったので水橋かおりさんの声はすんなりエイリークの声になりました。

あのお声で「貴方の傍で眠るととても安心できます。」とか言われたいものです。

ちなみにカードゲームFEサイファにも出てます。
1~5まで出撃コスト別にありますが(2はなかったかも)有名なのはツインスキルをもったこのカードでしょう。

箔入りは水橋さんのサイン入り、4枚持ってますが箔入り買おうかな....
交流会の時川出Pにサインしてもらおうと思ったのですが風邪でダウンしてしまいました。
使った感想は5c兄妹が並ぶ頃には相手もかなりデッキが回っていて盤面維持が難しくて、パーツが安物って事もあり使うのが難しいと感じました。

イレースが好きすぎて主人公に置いてる人やセレナが好きで頑張って構築組んでる人もいますがエイリークはツインスキル以外やることがない上に主人公にいても特別驚かれないのが残念です。

-------------
ポケモン関係の事だと最近北海道オフに出ました。
7戦全敗とか今までにない無様な結果に終わりました。
考えが浅はかすぎてとても構築記事書く気にもならないので記録しません。
並びも曝しません。

久々に相変わらず某シュミレータで某人物とORASシングルやりました。
ポケモンに情熱持ってやってたあの頃思い出して懐かしかったです。

ポケセンカードばっかりでゲームのイベントやってくれなくて悲しいです。
しかも水害やら地震の後なのでますます今後やることなさそう。
ORASの頃俺みたいなのがステッカー大量に持って帰るから7世代から参加賞が10BPとかクソ過ぎますが、スタッフバトルでメガシンカできないガルーラと襷ガブで戦った時は引退試合とか言って実質復帰試合になったでやっぱりああいうイベントは定期的にやって欲しいとユーザ側からは思いますね。

-------------
最近はメジャー見直してます。

見てた時は中学生で陸上部やってました。
そのせいかどうかは知りませんが、休み時間はもっぱら野球してました。
一応防具はあったのでずっとキャッチャーしてました。
高校でも遠足とか言う謎の行事で公園で軽く野球しました。
昔の奴らとまた野球がしたいなぁ~

という話ではなくて見てた時と今とでは感想が違ってくると思いました。
当時はただ吾郎君を応援してただけですが、今は目の前の出来事一つ一つに全力で向き合う姿勢みたいなのにすごく心を動かされました。
後JK清水さんが可愛すぎる....

主題歌を担当していたロードオブメジャーはたぶん自分のバンド人生に多大な影響を与えたバンドの一つです。 
2012年に10周年記念アルバム出して再結成すると思ったんだけどなぁ...
メジャーセカンドで心絵聞いた人めっちゃいると思うし本当に再結成を望まれてるバンドだと思うけどドラムのあっくんがもうバンドやってないから厳しいのかなぁ
一度でいいからライブであっくんのドラムが見たかった。
PR

ライブイベント サウンドテスト000B 裏面お疲れさまでした


Zしびれごな撒き散らし隊は30日裏面に出ました。

ユニオンフィールドから人があふれ出るくらいお客さんがいました。
ゲーム音楽のイベントなのに歌ものばっかりやってしまって反応良くないかもしれないかなぁって思ってましたがそんなことはなくまぁまぁ盛り上がってくれたような気がします。

なんか天気悪いし、台風で具合悪いしとても疲れました

・セットリスト

・オープニングデモ
・バトルフロンティア
・ライバル
・XY&Z
・サイコーエブリディ
・戦闘!伝承者ヒガナ
・ロケット団団歌
・めざせポケモンマスター

ゲームのオープニングくらいはやっておこうって事で申し訳程度にやっておきました。
後は昔コピーしたの+新しく手つけてたの。
1~6世代まで幅広く演奏できたなかった思います。
アローラも候補に入ってたんですがパーカッションの数が足りなくて没。
ティンパレスの代わりになる楽器教えてください。

前身のバンドからやってないオープニングの曲がready goとアドバンスアドベンチャーくらいでもうかなりの曲コピーしてきたなぁとツイッターでしみじみとしてしまいました。

OKとかベストウィッシュとか昔演奏したけどほったらかしてる曲もいつかまたやりたいですね。

BGMだと初代の一般トレーナー戦とか4ばんどうろや昔やってたENDING ~それぞれの未来へ~とか新しいのだと戦闘!ルザミーネとかやりたいですね。

他にも好きな曲ありそうなもんだけど忘れた。思い出したら追記します。
(多分XYの15番道路)


↓リハのセッティング取れなかったのでスタジオ練習のセットの写真で我慢して!!!

生存報告

ずっと水道やら電気やらがなくて大変でした。

備えがないと大変だなぁと貴重な体験をしました。
特にトイレ流せないのは非常にやばいです。

東日本大震災の直後に今住んでるところに引っ越したので外見はオンボロでも作りがしっかりしてるおかげであんまり部屋の中が散乱するって事にはなりませんでした。

冬じゃなくて本当に良かったです...

というわけで今月末のライブに向けて練習中です。
いやぁ時間ねぇ....

S11結果報告

最高182?くらい

大した内容じゃないので殴り書き

襷ステロランド+吠えるスイクンで場を荒らし抜きエースを通す、所謂遠吠えスタンの並びを使用した。
サイクル適性のあるポケモンを並べることで相手のミスリードも狙うことを念頭に組んだ。

・カプ・コケコ@デンキZ おくびょうH60,C252,S196
10まんボルト、くさむすび、めざめるパワー氷、めいそう

切り込み隊長からクリーンアップへ役割を変えた。
カバマンダガルド+3のような並びにはすごく刺さった。
後述のランドロスの威嚇やスイクンのリフレクターでB方面を上げてD方面は瞑想で上げるみたいな動きも出来る。
活躍が見込めそうなら選出しといて間違いはない。

・霊獣ランドロス@きあいのタスキ ようきH4,A252,S252
じしん、がんせきふうじ、ステルスロック、だいばくはつ

襷を盾にステロ展開をする。
だいたいのパーティには先発で起用していた。
脚の速いランドも強いなぁと思った(こなみ

・リザードン@リザードナイトX ようきH108,A116,B4,D28,S252
フレアドライブ、げきりん、ニトロチャージ、つるぎのまい

使い慣れたメガ枠その2
受けサイクルを破壊することに関しては文句のつけようのない強さ。
途中まで龍舞型にしてたが弱った相手を削りながらS上げれたり反動のない炎技として使えるニトチャを選んだ。
剣の舞は気分。

・スイクン@たべのこし ずぶといH252,B252,D4
ねっとう、れいとうビーム、ほえる、リフレクター

使い慣れたポケモンに使い慣れた構成でアイテムだけ使い慣れないものを持たせてみた。
すげぇ耐える。
スイクン使うならこの4つ以外考えられないので特筆することなし。
こごかぜもなくはないけど積んでくる相手は流すのであまり欲しいと思わなかった。

・メタグロス@メタグロスナイト ようきH28,A228,S252
アイアンヘッド、れいとうパンチ、アームハンマー、じしん

もともとルカリオが入っていたせいでめちゃくちゃな技構成になってしまったグロス。
コケコランドグロスと並べることでサイクル展開を臭わせることに一役買っている。
この構成にするなら意地っ張りの方がいいのかもしれないが、最速ランドやボルトの存在が無視できないくらいにはいると思うのでこうするしかないかなぁとは思う。

・ミミッキュ@ミミッキュZ H196,A156,B100,D4,S52
じゃれつく、シャドークロー、かげうち、つるぎのまい

序盤でランドロスを失うために地震撃ってくる奴に強めに作った包茎。
Sは準速ガッサ抜き。
崩し性能や対面性能は申し分なかったが、使用率1位のポケモンだけに簡単に動かせてもらえなかった。

お久しぶりです

甲子園が始まって夏だなぁって感じですが今年は全国的に猛暑だったり水害が起きたり大変な年ですね...

最近やったことはプラモデル位です。
アオシマのfd3s spiritR

イノセントブルーマイカを目指して塗装しましたがもう少し紫が強くて完全にミスりました。
ランプが塗りにくくかったりリトラクタブルが開かなかったり少々の不満がありますが鏡面塗装を今までで一番よくしようと思って頑張りました。
筆塗りのせいで全体的に厚塗りになったせいで金属感が消えてフィギュアっぽくなってしまいましたがまぁ現状の実力ではまずまず出来た気がします。

ポケモンは映画を見たりおふざけでカードの大会に出たりしてました。
カードよりゲームの方が性に合ってるのを再確認しました。
まぁそんなこと言いながらプレイ時間は600時間にすら行ってないしシングル1704くらいで止まってますけどね。

あと来月はZしびれごな撒き散らし隊でライブします。
告知はまた後で。

そういえば髪の毛が伸びっぱなしだったのでカットにアリオに行ったら中身がめっちゃ変わっててびっくりしました。

王将に行く予定でしたがフードコートに新しいラーメン屋が出来てました↓

所謂背油チャッチャ系(小泉さんで学んだ)は近くにないので何度も通おうと思います。
難点は商品を受け取るところまで行かないとコショウ等が取れないので味の変化をさせるためには少々気まずい気分にならないといけないところ。

札幌駅のラーメン共和国とか行くより安いし待たなくていいしあっちは観光客向けって感じなので一人で入るのは更に決まずさがあります。