忍者ブログ

最強スタッフバトルお疲れ様でした(出てない)

・穴夜です。

2月も終わりますね。

真夜中に個人練習のためにスタジオへ行ったら足元が大変なことになってました。

今日はインターナショナルチャレンジのキャス放送をやる予定です。

ダブルバトルはほとんど初心者ですが、参加してる雰囲気だけ楽しみたいエンジョイ勢です。
今回はサザンガルドを使う予定です。

WCS予選の前哨戦ですね。

・最強スタッフバトルお疲れ様でした。

自分はライブと重なってまして参加することができませんでした。
なので1時間くらい対戦を見てました。

メガレックウザの強さはぶっ壊れてますね。

受け出しが可能なのはポリ2、クレセリア位ですが、2回繰り出すことはほぼ無理です。

二次試験で出れないのかっちさんとムジュラの仮面をやるためにぶっちした狂さんがいない常連勢の士気の低さたるや....

自分がもしでれるならこんな感じのパーティになってたと思います。

多分リザードンをゲンシグラードンに変えてガルーラをチルタリスかサーナイトか何かに変えると思われます。

超火力メガシンカ2枚が並んでるって恐ろしくね!?というところから始まりました。

ライコウ+ランドロスは大会でもいい成績を残せましたし、絶対はずせません。
サザンドラ、ナットレイはいろいろ変えると思いますが、出れないのがわかってたので調整は全くしてません。

ちなみにこれを改良したのを現在レーティングで使ってて1730程度まで復活しました。

そろそろポケモンセンターの大会もやってほしいなぁ~
PR

トンボルチェンについて。

・珍しく2記事更新です。

今回は対戦でメインで使っているトンボルチェンという戦法についてです。
この作戦はとんぼがえり+ボルトチェンジでサイクルを回していって相手に圧力をかけつつ後出しじゃんけんができる(+相手をイライラさせる)という作戦です。

こちらが有利対面の時、相手は交換をするのに合わせてトンボルチェンするのが基本的な動きです。
もちろんボルトチェンジは無効化されますし、微妙な対面の時に択になったりするのですが強力な作戦ですので、慣れると勝率はかなり上がります。

誤解をしないでほしいのがあくまでメインアタッカーを動かしやすくするための戦法で、これが主軸ではないという事です。

・トンボルチェン要員になりえる条件


①クッション性能
トンボルチェンをする上で一番大事なのはこれだと思います。
エースの一貫性を作るために相手のエースを受けれるだけの耐久がまずは必要です。
メガスピアー+マルマインみたいな並びではサイクル回せません。

②相性保管
2匹にある程度の相性保管がないと厳しいです。
ハッサム+ジバコイルではファイアローで壊滅します。

③最低限の火力
削りを入れたことで後続のポケモンが倒せるという事が起こるのである程度火力も欲しいです。
グライオンとランドロスでは明らかに性能が違います。

・有名なトンボルチェン

・ハッサム+水ロトム
第5世代からあるこの並び。
相性保管にも優れ、ハッサムが先制技を持ちロトムが補助技が撃てるので汎用性がものすごく高い。
XYからメガシンカの登場等の登場で高火力を受けきれずほぼ見かけなくなった。
もし今使う場合ハッサムはチョッキ、ロトムは残飯かオボンです。

・メガハッサム+サンダー
ラティハッサムに組み込まれる並び(だと思う)

・ハッサム+ボルトロス
鉢巻ハッサム+珠ボルトの高火力なトンボルチェン

・ランドロス+ライコウ
ランドロスはゴツメ、ライコウは眼鏡を持つ
ガブリアスに強めなのが個人的に評価が高い。

・ランドロス+ボルトロス
所謂ボルトランドコントロール
ランドロスはチョッキ、ボルトロスはオボンを持つ
メガガルーラ軸のパーティに多い。


・ランドロス+ジバコイル
ランドロスはスカーフ、ジバコイルは眼鏡を持つ

・では誰をメインアタッカーにするのか?

個人的にトンボルチェンと組ませて相性が良さげだったポケモンを紹介します。
・メガリザードン(X.Y)

人生で一番最初にレート1800到達した時はXでした。
今はYを使ってます。
どちらも炎技がかなり強力なので、交換際に高火力を押し付けやすくおすすめです。

・バシャーモ

バシャサンダーナットレイ構築に代表されるように、勝手にSが上がりメガシンカで高火力を手に入れてるのでサイクル戦にはかなり向いています。
もちろんギルガルドが大増殖してるので珠バシャーモでもいいと思います。

・ニンフィア

眼鏡ハイパーボイスを撃ってるだけでイージーウィンできたりします。
こちらが引いた際にみがわりを張られても貫通する点が高評価。

・メガゲンガー

サイクルカットできるかつトンボルチェンで削りを入れた後上から殴っていく。
基本的にはCSぶっぱがいいと思う。

・カイリュー、ガブリアス、メガガルーラ
相手の交換際に出てくる数値受けを鉢巻げきりんやグロウパンチ+すてみタックルで倒した後トンボルチェン要因でサイクル戦を制する。

・サザンドラ

眼鏡りゅうせいぐん、あくのはどうで受けを崩す。
ギルガルドと一緒に選出されることも多いが、単体でもかなりポテンシャルが高い。

・まとめ

とんぼがえりを覚えるポケモンが、38種いながら実用的なのをさがしたが、ハッサムとランドロスしかいなかった。
ボルトチェンジの方は、電気タイプであれば大体のポケモンが覚えられるので候補はそこそこ上がる。

今回は有名どころというか一例なので、例えばファイアロー等のこだわりアタッカーに仕込ませて、受け出ししてくるポケモンに有効打がないと思われる場合にとんぼがえりで逃げるなどの使い方があり重要なギミックというよりはこっそり使えたりもするシロモノである。
技スペースが余った時にぜひとも検討していただきたい。

致命的な欠点はマンムーが重すぎて初手降参したくなるレベルです。

[ポケモンoras]いじっぱりメガガルーラの調整、育成論 

・どうも穴夜です。

最近メガガルーラを使いたいと考えて、いろいろ検索していた結果。
知らない間にたくさん調整があって面白かったので、書きなぐっておきたいと思います。
あくまでメモ書きなので、詳しい事が知りたい人はリンク先やググってください...
ここに記すのはシングルバトルレート基準6350における調整です。
性格は基本的にいじっぱりとなっています。

~調整案~

・181ガルーラ

H4,A252,S252
181ガルーラという言葉自体はありませんが、便宜上で使用します。
ASぶっぱです。
シーズン1にいるガルーラはほとんどこれだった印象。
今はすてみタックルを搭載するガルーラがほとんどで、H調整されることが多く、あまり見かけない。

・197ガルーラ

H132,A252,B4,D4,S116
参照元:今まで倒したタブンネの数を僕等はしらない
197ガルーラという言葉もありませんが(ry
クレセリアを強引に突破して生存することに重きを置かず、火力と最低限の耐久、速さを確保した型。 
ブログ主が今使ってるのもこれ。
物理型でクレセを突破するのはナンセンスかなぁと思いこの型を紹介しました。

・203ガルーラ

H180,A212,S116
参照元:Advance.Pro
グロウパンチ+すてみタックルでガルーラを生存させることに重きを置いた調整。
しかし、HB特化クレセリア@ゴツゴツメットにこのガルーラが生き残る可能性は3割程度。
ボルトランドコントロールに組み込まれていることが多い(かもしれない)

・207ガルーラ

H212,A252,D4,S36
参照元:ぼんさいの気まぐれメモ
クレセリアと組ませる定番の型(らしい)
HB特化クレセリア@ゴツゴツメットにグロウパンチ+すてみタックルを打って生き残る可能性は6,7割程度(だったような気がします)

・209ガルーラ

H228,A180,B76,D4,S20
参照元:ポケモンマスターに俺はなる!
203ガルーラと同じく、グロウパンチ+すてみタックルでガルーラを生存させることに重きを置いた調整。
ここまで耐久を振るとHB特化クレセリア@ゴツゴツメットにグロウパンチ+すてみタックルをうって、かなりの高確率で生き残ることができる。

・まとめ

自分は正直メガガルーラというポケモンはうまく使いこなせないので、今まで敬遠してた部分がありましたが、タイプ一致すてみタックルの破壊力は魅力的で受けにくさという点ではメガシンカするポケモンの中でも1,2位だと思います。

前回の記事に書いたやこさんの大会では、交換際にグロウパンチを決めて、高火力を押し付けられればそれだけで勝負が決まるくらい強力なポケモンです。

ORASリーグでは地球投げガルーラがいないので、物理受けがある程度物理受け出来るのでうれしいですね!
投げガルーラは机上では弱いのにいざ出てくるとぶっ壊れてる強さだと思います。

書くことがないので....

・どうも永遠の二位継承者穴夜です。

昨日はキャス主のやこさんの大会にでて準優勝しました。

決勝はもう少しいいゲームをしたかったです。
まぁこれが実力差ってもんです。

急遽グロパン+すてみガルーラなんてパーティに入れるからこうなる。
初戦ではそのガルーラが的中したので今度はしっかり調整したガルーラで
挑みたいと思います。

基本的に交換際にグロウパンチを撃って数値受けを飛ばすという動きなので、
鉢巻カイリューのノリで動けばいいと思います。

・ブログネタがないので・・・・

今更ながらORASで登場したメガシンカの考察でもします。
折角新しいメガシンカが増えたのにレーティングバトルで全然見かけませんねぇ...

・メガボーマンダ



スカイスキン+すてみタックルの破壊力に注目され一時期使用率がかなり高かった。
ラグマンダ構築はあまりにも有名。
実際に使ってみると初速に不安があったり、すてみタックルの反動で耐久が下がって
先制技で結局落とされたり、そもそもサンダーやロトムをげきりんで突破できないなど
お粗末な印象がありました。
物理型、特殊型、両刀実際どれが一番強いんでしょう?

・メガメタグロス


かつての最強のポケモンの一角だったメタグロスがメガシンカして攻守ともに隙がなくなった。
覚える技も豊富だが、しじんに固い爪の補正が乗らないためギルガルドには不利。
フェアリータイプ筆頭のニンフィア、メガサーナイトがメガボーマンダや、
ダストシュートゲッコウガの登場により個体数を減らしたため
環境に刺さっていない印象が否めない。
つめとぎで積んでいくのは強そうだけど技スぺ足りないから簡単にとまりそう
エスパータイプそのものが産廃なんですよええ。

・メガヤドラン

物理受けとして、定評のあるポケモンがメガシンカ。 
さいせいりょくを失い、サイクル戦に向かなくなったもののシェルアーマーで
急所ワンチャンが狙えなくなり居座り向きに。
物理技で突破するのはまず無理なのでめいそうをガン積みされないうちに倒したい。
(特性的にさいせいりょくの方が優秀な気がするんだよなぁ)

・メガラグラージ


とくせいがすいすいになり、雨パの物理アタッカーとして期待される。
・・・ところでこのポケモンは受け出しで出てくる物理受けって突破できるんですかね?
という疑問を解決しなければ活躍は難しいと思われる。
天候が永続であれば他のポケモンで処理してというルートもあったかもしれない。
今更すいすいなんて欲しくなかった感。

・メガチルタリス

メガシンカすると尻尾のもふもふで本体が見えませんw
ドラゴンポケモンの癒し担当のチルタリスさんです。
ドラゴンタイプに強いドラゴンとして注目してた人は多いはず。
レートで実際に使ってみて、バシャサンダーナットレイを一体で殲滅させたのは圧巻だった。
個人的にはORASメガシンカ組ではかなり強い方だと思う。
竜舞物理型、ハイパーボイス特殊型がある。
ただABCDの中途半端感は否めない。

・メガラティ兄・妹


めんどくさいから一つにまとめる。
発売前、兄は適応力で妹はマルチスケイルが来るのでは!?というリーク情報があったが
実際はふゆうのままであった。
それ以上に問題なのがSが上がらないことであった。
ラティオスは上から特殊技を撃つだけなら眼鏡の方がいいので、高いAに注目して竜舞型で使うのがメガラティオスの常套であろう。 役割破壊で優秀な炎技は覚えないので諦める。

ラティアスは耐久がかなり上がったのでめいそうを詰んで殴るパターンがほとんど。
弱点がメジャーなのでそうそう居座れない気がするが....
いやしのねがい、おいかぜ等の補助技を撃てるがメガ枠を使ってやることではない。
エスパータイプそのものが産廃なので考察に値しないのですよ

・メガミミロップ


ポケモン界のエロ可愛い担当のミミロップさんです。
ポケパルレをするとなんか恥ずかしい気持ちになるのはなぜでしょうか?
格闘タイプになりASが一気に上昇。 メガゲンガーを上から叩けて、とくせいきもったまでギルガルドにとびひざげりが当たる。
最初に使った時は火力不足が目立ったので、ステルスロックで削りを入れておくとかなり相手にプレッシャーがかかると思う。
技構成で見れる範囲が変わるのでパーティと相談して決めましょう。
自分はギャラナットの並びが嫌いなのでかみなりパンチを採用したら、非難を浴びまくました。
技構成はおおよそ2種類にわかれて
ねこだまし、とびひざげり、おんがえし、れいとうパンチ(ガルガブゲンガーを見た構成)
みがわり、アンコール、とびひざげり、れいとうパンチorおんがえし(サザンガルドを見た構成)
になると思います。
度でいいから自分に飛び膝蹴りの指示を出したいですね。


・メガエルレイド



いやぁ~イケメン、美男子、もう神フォルムだと思います。
見た目だけならメガシンカ最強ですよ。
以上。

・・・ちゃんと考察しますか。
メガシンカしてABSが上昇し、全抜きアタッカーの自覚にやっと気が付いたようです。
特性せいしんりょくとかシングルで死に特性じゃん・・・
と思われるかもしれませんが、後述するビルドレ型を使う場合
ねこだましで壁のターンを稼がれると積める可能性がさがるので意外に役に立ってたりします。
剣舞型とビルドレ型の二種類がいるようです。
自分は第5世代末期にビルドレエルレイドを使って
お世辞にもいいとは言えない結果をだしたので、メガシンカを得てやっと実用的なレベルに。
ぜひとも壁ライコウ+メガエルレイドで戦いたい所存でございます。
(カロスマーク付きエルレイドをまだ育成していない模様)
剣舞型で使う場合はカバルドンで起点を作ってとかになると思われるが、劣化ルカリオ感があるのであんまりいい結果は望めない気がします。 
単純に詰みサイクル使うのが苦手なだけですが。



今回はここまで。

近況報告

・どうも穴夜です。


先々週のスタッフバトルで0-3で完敗したので、ゴツメランドを育成し
レートに潜っていまして、一瞬だけレート1800にのることが出来ました。

その後怒涛の様に負け続けましたが。

最近記事更新が滞ってるので、たまにはパーティ晒しをしたいと思います。

今日書くのはレート戦で今使っているパーティと今日のスタッフバトルで使用した
パーティです。

1月のスタッフバトルでは、ニャオバシャガルーラ 今回はトリパと
スタンパ以外でもそこそこ手ごたえを感じていて半年前に比べたらかなりポケモンが
上達したと実感しています。

・レーティングバトル使用パーティ


ライコウランド+メガゲンガーから出発しています。

サイクルカットできるヒードランを採用。

フェアリー枠はランドロスで見れない物理アタッカーを見れるチルタリスを採用。

ここまででマンムーにまず勝てないのでライコウからロトムに変えています。
チルタリスがいればライコウで有利だったボルトロス、サンダーを返り討ちにできる可能性が高いので変えても問題ないと判断しました。

最後の枠はキノガッサです。 


ゲンガー@メガストーン
おくびょうCS極
シャドーボール、ヘドロばくだん、まもる、みちづれ

チルタリス@メガストーン
ひかえめHBベース
ハイパーボイス、かえんほうしゃ、はねやすめ、どくどく

ランドロス@ゴツゴツメット
のうてんきHBベース
じしん、とんぼがえり、ばかぢから、だいばくはつ

Wロトム@オボンのみ
ひかえめHbc調整
ハイドロポンプ、10まんボルト、ボルトチェンジ、おにび

ヒードラン@たべのこし
おくびょうHSベース
マグマストーム、ほえる、まもる、みがわり

キノガッサ@きあいのタスキ
いじっぱりAS極
タネマシンガン、がんせきふうじ、マッハパンチ、キノコほうし


総評としては、ゲンガーが全然相手のパーティに刺さらない。
チルタリスは結構強かった。

相手のガッサが重すぎる。
ボーマンダのケアも難しい。
当然メガゲンガーも重い。
ライコウスイクンはまず無理。

レート1800には乗ったので自分がもっとちゃんとしたプレイングをすれば
まだ勝てる構築だと自負しています。 

というかほぼ他人のパーティの真似してるので勝てないとおかしいです。

・スタッフバトル使用パーティ


今回は某スタッフを意識してドサイドン軸でパーティを組みました。
ドサイドンと月光乱舞クレセリアは相性がいいだろうという事でトリパにしました。
ドサイドンとの相性保管でフシギバナ
トリルエースのクチート、クチートと相性のいいカイリュー、水ロトムを入れました。

ロトムの枠は最初はヒードランでしたが、サイクルカットよりは
サイクルを自分で回しに行くポケモンの方がいいだろうという事で火ロトム
炎技をクチート、カイリューが撃てるので水ロトムにしました。

水ロトムにしたのが大正解でスタッフバトルでも一体でスタッフのポケモン三体を倒しました。

ドサイドン@とつげきチョッキ
いじっぱりHAベース
ロックブラスト、じしん、れいとうパンチ、つのドリル

クチート@メガストーン
いじっぱりHAベース
じゃれつく、はたきおとす、ふいうち、ほのおのキバ

フシギバナ@メガストーン
ずぶといHbcd調整
ギガドレイン、ヘドロばくだん、めざめるパワー(炎)、こうごうせい

クレセリア@ゴツゴツメット
ずぶといHB極
れいとうビーム、トリックルーム、つきのひかり、みかづきのまい

カイリュー@こだわりハチマキ
いじっぱりHAベース
げきりん、じしん、ほのおパンチ、しんそく

Wロトム@オボンのみ
ひかえめHbc調整
ハイドロポンプ、10まんボルト、ボルトチェンジ、おにび


総評としてはドサイドンが大体相手のパーティに刺さらないので軸としてどうなのかと。。。
トリパは大体トリックルーム内で勝負がつかずにぐだぐだになるのはデフォだと思ってます。

なかなか玄人感のあるプレイはできたような気がします。
最後のトリックルームは完全にプレミです。