・どうも穴夜です。
第2回しびれごな杯をニコニコ生放送で実施し、無事終了しました。
今回は前回より2名参加者(そのうち3人がメンバーなのですが)が増え10名で行いました。
ツイキャスからニコニコ生放送に運営の枠を移したことにより敷居は高くなったものの、対戦の質は向上できたと思います。
次回も多分やるのでぜひ参加してみてください。
・結果報告
今回はスイスドロー方式で優勝者が決まるまで3回対戦を行いました。
ORASメガシンカを1体パーティに必ず入れるという縛りで行いました。
選出しなくてもいいのでかなり置物になってましたがw
優勝:ゆぐどらさん
ミミロップ、マリルリ、ジャローダ、クレッフィ、シャンデラ、チラチーノ
準優勝:イデアさん
メタグロス、マリルリ、ガブリアス、クルマユ、ゾロアーク、クレセリア
知り合いが1回戦目で次々に負けていってニコ生を見てる人のレベルの高さを思い知りました。
あまのじゃくジャローダはORASから解禁されたポケモンなので、新要素が結構ある大会だったんじゃないかなぁと思います。
最後に参加して下さった皆様本当にありがとうございました。
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%9B%9E%E3%81%97%E3%81%B3%E3%82%8C%E3%81%94%E3%81%AA%E6%9D%AF%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82第2回しびれごな杯終了しました。
PR
・どうも穴夜です
今シーズンはorasリーグを500戦以上やりました。
一度レートが1800ちょうどに乗ったものの結局は1600~1700帯をうろうろしてました。
最後に闇に飲まれましたがなんとか1700にまで戻せたので今期はここでストップします。
ダブルとローテをあとはやりたいです。
来シーズンこそ最終レート1800で終えたいです。
orasリーグレート上がりにく過ぎ
・パーティ紹介

今期はいろんなパーティを使いました。
メガリザードンY軸
メガゲンガー軸
メガガルーラ、メガリザードン両立
メガバシャーモ軸
最高レートはメガゲンガー軸ですが、欠陥が多く一瞬でレートが溶けました。
今回は今期最後に使ったパーティ晒しです。
苦悩してたどり着いた分そこそこクオリティーは高いかなぁと思います。・個別考察
・メガバシャーモ いじっぱりhAS調整 @メガストーン
フレアドライブ、ばかぢから、まもる、いわなだれ
XY時代に使っていてすごく評価が高いポケモン。
勝手にSが上がる上にメインウエポン2つの火力の高さは凄まじい。
メガリザYが重たいためいわなだれを採用。
ゴツメダメージを受ける機会を減らせたので良かった点もありますが、
はたきおとすが欲しい場面が多々ありました。
けどしょうがないです。
・ニンフィア ひかえめHC極振り @こだわりメガネ
ハイパーボイス、シャドーボール、めざめるパワー(地面)、ねごと
バシャニンフってもはや流行りの並びなのですね。
メガバシャーモでは勝てないWロトムや流行りのオボンボルトロスをわからせる
ゲッコウガのダストシュート取得等逆風が多いですがそもそも、相手しなければいい話なので。
このポケモンの火力もまたぶっ壊れてます。
後ねごとは完全にいらないです。
もともとこの枠はサザンドラでしたがどちらがいいかは未だに決め切れてません。
・キノガッサ いじっぱりAS極振り @きあいのタスキ
タネマシンガン、マッハパンチ、がんせきふうじ、キノコのほうし
スイクン増えすぎ!?という事で採用。
キノガッサを甘く見てるパーティは少なからずいるのできっちり仕事はしてくれた気がします。
キノコのほうし撒き散らし隊に改名します。
・ランドロス のうてんきHB調整 @ゴツゴツメット
じしん、いわなだれ、とんぼがえり、ばかぢから
ガブリアスに隙を見せたくないので採用。
カイリューには7割勝てるけどメガボーマンダまで範囲を広げると厳しい気がする。
この枠をクレセリアにしたら起点にされてあっという間に負けました!
ランドロスはスカーフだと思われる機会が多く、どうせとんぼがえり読みをよくされるので不利対面で相手が引かない場面は一定数あります。
・Wロトム ひかえめHbc調整 @オボンのみ
10まんボルト、ボルトチェンジ、おにび、ハイドロポンプ
安定のレーティングバトルのお供です。
ファイアロー、マリルリの受け先として。
ランドロスとのトンボルチェンとして。
本当に仕事人?です。
技が当たれば。
・ギルガルド ゆうかんHA @ぼうじんゴーグル
アイアンヘッド、せいなるつるぎ、かげうち、つるぎのまい
フシギバナにどうあがいても勝てないため採用。
キノガッサ、ビビヨンなどへの回答にもなる。
実際はニンフィア、サーナイト等のフェアリー勢へ後投げする機会が多かった気がする。
今のギルガルドは特殊が主流なので意表を付ける場面はそこそこあった。
ガブリアスのじしん耐えるし、メガゲンガーのシャドーボール耐えるし
こいつやっぱり第六世代の癌だわ。
**************************************
このパーティのいいところ・・・・バシャーモが勝手に早くなるので積み技がいらない、思考停止で初手にバシャーモを投げれるようにパーティを組んである。
このパーティの悪いところ・・・・ボーマンダ、ミミロップ、チルタリスなどORASメガシンカ勢をなめくさってる。
**************************************・まとめ
メガボーマンダが環境を制してた昨シーズン
今期は結局ガブリアスにPGLの統計で1位を明け渡すことに
それに伴い結局XY時代を同じようなレート環境になってしましました。
違うところがあるとすれば、スイクンがかなり数を増やしました。
統計には乗らないものの、オボンボルトロスは今期かなり多かったです。
ガバルカカイリューみたいな積みサイクルは本当に見なくなりました。
ガブが多くなったせいでリザードンへのメタが進み、バシャーモに軸を変えたのはいい判断だったかなぁと思います。
ちなみに、昨日のスタッフバトルは圧倒的敗北でした。
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%EF%BC%98%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%ABoras%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%A0%B1%E5%91%8Aシーズン8レーティングバトルORASリーグ最終報告
・どうも

インターナショナルチャレンジは明日の9時までですが、パーティに限界を感じたりレートもこれ以上は伸びないだろうという事で30試合で終了しました。
もっとひどい結果になるかなぁと思っていましたが、意外に戦えました。
ダブルバトルはほとんどやらないので見たことない作戦にあっという間に負けてしまう展開もありましたが、初心者にしては十分やれたかなぁという手ごたえを感じています。
次はもっといいパーティを組んで、もっといい成績を残したいです。
とは言っても集計結果が出るのがまだ先なのですが。・パーティ晒し
・ガルーラ ようきAS極
対面性能の高さ、メガシンカポケモンの中でも打たれ強いという事で採用してみました。
一回いかく貰っても耐久があるので動いていける場面が結構ありました。
凄く強いですが味方のポケモンのアシストがないと相手にアドを取られてしまいます。
ダブルでのガルーラの評価は無難に強かったという感じです。
・サザンドラ ひかえめCS極
今回の構築で特に重要だったポケモン。
眼鏡あくのはどうを押してるだけの簡単なお仕事でした。
ガルーラ、ランドロスが横にいるとじしんをスカせるのでそこも良かったです。
交換際に半減でも恐ろしいダメージが入るのでなんかもう強すぎでした。
りゅうせいぐんが当たらないのはデフォなので諦めましょう。
Sが中途半端なのが唯一の欠点。
・ギルガルド れいせいHC極
シングルでは圧倒的な使用率を誇るポケモン
ダブルでは相手のポケモンを縛ることができないので、そこまで活躍した印象がありません。
ガルーラ、サザンドラの弱点を補えるので採用する価値は十分にあったと思います。
が、使いにくい印象は否めません。
・モロバレル ずぶといHB極
我がバンドのバナーです。 割とそんなノリでいつも採用しています。
今回はガルーラの補助で使いましたが、すごく良かったです。
ガルーラのおにびや格闘技をいかりのこなで吸い寄せられるので横の並びは強力でした。
ファイアローやいたずらごころでちょうはつをしてくるようなポケモンがいると苦しいです。
それ以外ははやりダブルバトルで使用率が高いだけあってすごく強いです。
アイテムは黒いヘドロの方が良かったと思います。
・霊獣ランドロス ようきAS調整
いわなだれを外して負け筋を作った試合が2試合程度あったのでいかく撒き要員としか思ってません(怒り)。
ダブルバトルではファイアローやガルーラを動きにくくするので、ちゃんとした人が使えば、かなり強力なポケモンだと思います。
こいつはスタッフバトルでも大戦犯だったので次からは別のポケモンにします。
・ファイアロー ようきAS極
ポケモンセンター四天王決定戦でダークライの補助として作ったポケモン
オボンで消耗したのを回復できる反面、火力がなかったので何とも言えない所があります。
シングルと違って割と受け出しで出ていく場面があったので、ダブルのアローはこれでいいのかなという気がしてます。
この枠も変更の余地はあるかなぁという気はします。・総評
ダブルバトルに関してはほとんど知識がない(デスラッキーとかいらない知識はある)ので、とりあえず単体で強いポケモンや使い慣れた並びを使おうと思いました。
ローテーションバトルでも強かったサザンドラ+ギルガルドの並びの良さをダブルでも生かせないか?というところから考えました。
色々強い人のブログを廻って言った結果メガガルーラ+モロバレルという並びと相性が良さそうという事でこの4体の並びに
後は相手のガルーラやバシャーモ、ウルガモスが厳しいという事でランドロス、ファイアローになりました。
ファイアローの枠は直前までマリルリでしたが、ほとんど選出されなかったのでファイアローに変更しました。
今回は特別ギミックの無いスタンパだったので、いろんなパーティに幅広く対応できた反面相手のやりたいことを強く押し付けられるとあっさり負ける試合がありました。
自分は下手なのでこの程度の戦績で終わりましたが、サザンガルドはどのルールでも通用するなぁと本当に思いました。
ダークホールドーブルは使用禁止にするべきだと思います。
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%B5%82%E4%BA%86インターナショナルチャレンジ参加終了
・穴夜です。
2月も終わりますね。
真夜中に個人練習のためにスタジオへ行ったら足元が大変なことになってました。
今日はインターナショナルチャレンジのキャス放送をやる予定です。

ダブルバトルはほとんど初心者ですが、参加してる雰囲気だけ楽しみたいエンジョイ勢です。
今回はサザンガルドを使う予定です。
WCS予選の前哨戦ですね。
・最強スタッフバトルお疲れ様でした。
自分はライブと重なってまして参加することができませんでした。
なので1時間くらい対戦を見てました。
メガレックウザの強さはぶっ壊れてますね。
受け出しが可能なのはポリ2、クレセリア位ですが、2回繰り出すことはほぼ無理です。
二次試験で出れないのかっちさんとムジュラの仮面をやるためにぶっちした狂さんがいない常連勢の士気の低さたるや....
自分がもしでれるならこんな感じのパーティになってたと思います。
多分リザードンをゲンシグラードンに変えてガルーラをチルタリスかサーナイトか何かに変えると思われます。
超火力メガシンカ2枚が並んでるって恐ろしくね!?というところから始まりました。
ライコウ+ランドロスは大会でもいい成績を残せましたし、絶対はずせません。
サザンドラ、ナットレイはいろいろ変えると思いますが、出れないのがわかってたので調整は全くしてません。
ちなみにこれを改良したのを現在レーティングで使ってて1730程度まで復活しました。
そろそろポケモンセンターの大会もやってほしいなぁ~
http://ofuton.cos-mania.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%8A%E7%96%B2%E3%82%8C%E6%A7%98%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%88%E5%87%BA%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%89最強スタッフバトルお疲れ様でした(出てない)