忍者ブログ

さて困った....

・図太いノイクン用のスイクンを厳選しようとしたら....


シンクロを盛大に外してひかえめのBが28~29で残りVと言う神個体が出てしまいました。

リセットするのも勿体ないし、周回用のサブロムなのでこれはこれで使えるのではないかと思っていますが、どうやって育成するべきなのかさ~っぱり思いつきません。

スイクンと言うポケモンはHB特化しても堅さが中途半端なのに火力に振ったら絶対弱い。

ダブルで帯とか持ってボルトランドに奇襲するのはありかもしれませんね。

嬉しいような嬉しくないような記事でした。

あと、今期もやっとシングルレート1800乗りました。
超きつかったです。
世間では黒猫やら白猫やらパズドラやらモンストやらイカやらマリカやらスマブラやらモンハンやらで賑わってるのにポケモンやってる人なんてまぁそうそういませんよね....

動画勢と強者しかいない今の環境でレートを上げるのは本当にきっついです。
みての通り勝率も5割6分なのでいいとは言えませんしね。

後50上げると500位以内のボーダーに乗るので頑張ります(今すぐやるとは言ってない)。
PR

シーズン13途中経過

・どうもです。

モンハンが発売され、一気にレートが過疎ってまったく勝てなくなったのでパーティ晒し。


サイクルパはやっぱり弱いですね。
ライコウランド構築自体は弱くないですが、ライコウが今の環境に全く合っていないのでひたすらガルーラで誤魔化すパーティになってしまいました。
最高レートは1775位。
残念ながら1800以上を目指せるパーティとは言い難く解散する事にします。

正直もっと戦えないと思ってたので十分やってくれたかなと言う感じです。
交換をする事でやはり、急所や追加効果、読み負けや深読みで負ける事が多すぎたので交換戦は諦める事にしたいです。

今の環境は対面的なパーティしか勝てないと思ってるので、そっちに切り替えて行こうと思ってますが、今のボックスにいるポケモンだとゲンガーに弱いのでおだやかボルトを早く厳選したいところであります。

・パーティ晒し。

ガルーラ いじっぱりAS極@ナイト
ねこだまし、すてみタックル、ほのおパンチ、れいとうパンチ

最強ポケモン、選出率も1位だと思います。
ねこだましで縛れることと、対面からガブに勝てたり、ナットレイを誘って突破したりといろいろ役割が欲しかったのでこのような構成になりました。
誰もが使うポケモンなので特別言う事はないです。


ゲンガー おくびょうCS調整@ナイト
シャドーボール、ヘドロばくだん、まもる、みちづれ

ほぼ選出しなかった。
ピクシー入り嵌め殺しみたいなパーティには出した。
ライコウランドゲンガーと言う選出がほぼ出来なかったため出番が減ってしまったともいえるし、ゲンガーを誘いにくくしてるパーティが多かったともいえる。


ライコウ おくびょうCS極@こだわりメガネ
10まんボルト、ボルトチェンジ、シャドーボール、めざめるパワー(氷)

パーティのエース。 マンムーがいるだけで選出できずガルガブ構築が多い中で選出するのはまず無理であった。
Wロトム入りやいばみが対策として選出した位。
正直環境に刺さってなさすぎる。


霊獣ランドロス いじっぱりHD調整@とつげきチョッキ
じしん、とんぼがえり、がんせきふうじ、はたきおとす

いかくを撒いてサイクルを回す。
とにかく初手で出る事が多かった。
スイクンとセットでガルバシャという強力なメガ枠を受けて行く。
十分に受けれる環境ではない事はわかっているが。


ヒードラン おくびょうHS調整@たべのこし
ふんえん、まもる、みがわり、どくどく

ポリ2クチート対策。 以上。


スイクン ずぶといHB調整@ゴツゴツメット
ねっとう、れいとうビーム、ほえる、リフレクター

ゴツメランドでは役割遂行はほぼ不可能と考えてゴツメスイクンを採用しました。
受けとしての性能はかなり悪いですが、いかくやリフレクターで疑似的に耐久を上げる事で機能していく。 補助技も優秀でサイクル戦に組み込みやすかった。
が、受け出しした後負担をかけれる技がないので釣り交換をする場面が多々あり深読みで負ける気概があったので使い勝手はかなり悪かったです。

・構築の経緯

もっちゃんオフ以降、対面構築を使おうと考えていたが思うような結果がでず思い切って使いなれたライコウランドを使ってみる事にした。
ライコウ、ランド、ガル、スイクンの4メンツは即決まったが後の2枠がどうしても決め切れず。 使いなれたゲンガーと草食マリルリが入っていた。

ランドのいかくからスイクンを出して安全にガルーラ、バシャを受けれると聞いて使ってみた所凄まじい堅さを得られたのでこの並びになりました。

基本選出は
ランド+スイクン+ガルーラ
それ以外はほぼ選出していません。


厳しいポケモン
マンムー スイクンを通すしかないです。 ランドロス初手でいかくを撒いてじしんがあまり入らないように気をつける。

ボーマンダ スイクンで勝てない激ヤバポケモン。 中途半端な火力の冷ビを平然と耐え、羽で粘られてスイクン突破されどうにもならなくなる。 対策不可能。

トリトドン  スイクンのねっとうを撃つと出てくるし、ガルーラで殴ろうとするとゴツメ持ちが出てきて大体負ける。

ニドキング サイクルパの天敵。 すべてのポケモンに打点を取られるので勝てません。

ゲンガー おにびで一気に火力ダウン。

トノ+ラグ 天候を利用してスイクンのねっとうの威力を上げ、ラグを突破する以外で勝てないから、大体負ける。

ガルーラ(秘密の力搭載型) スイクンで受け出ししても意味がない 4ね。

・まとめ

本来はレート2000達成構築として書きたかったが、パーティに限界を感じ一つの完成形としてこのブログを書くことにした。 

サイクルを回すパーティは今後とも使う予定ではあるので、新しいパーティを考えたいと思う。

27日はしびれごな撒き散らし隊最後の活動でした。 後28日の報告。

・タイトルの通りです。

え? ライブも何もしてないじゃんって?

打ち上げという活動をしたのです。

おでんをfianlのメンバーで囲って喰らいました。

あれから2カ月経ちますが、札幌オタバン界隈にかなり反響を呼んだらしいし、自分たちも手ごたえがあるのでもしかしたら次のライブがあるかもしれませんが自分の中では終わった事はもう忘れたい人間なのでもう一度あのメンバーと合わせたい気持ちも若干はありますが、もうやる気はないって言うのが本音です。

と言うわけで貴重なメンバーの写真うp
左から:佐々木アユミさん、SHIN君、俺、ひろっち、澄仁
みなさん本当にお疲れ様でした。 どこかでまたお会いしましょう。
(なお翌日葉緑体クラブのライブでエリトレ♀とゲンガーとレッドは会った模様)

・今月28日は配布バンギラスを手持ちに入れてポケセンスタッフに挑めでした。

やっぱり俺氏のホームグラウンドはライブハウスでも
リハーサルスタジオでもなく
オフ会の会場でもなく

ポケモンセンターサッポロ!
しかもそんなこの部分の見出しテキトー過ぎる雑さ。

前日までパーティが出来てなくてう~~む。
かっちさんが明日はWCS準拠だから6450でいいと思うよと言ってたので

S0バンギならみんなトリックルームを主体にしてくるよなー
となると本人みたいなメガサーナイト軸なら無理なくバンギ入れれるし、サナ軸トリパが多いと思うな。(この時クチートの存在を忘れてる俺氏)
よしダブルバトルと言えばガルーラ、メガガルーラ以外あり得ないっしょwwww
っと言うわけでダブル用のクレセを持ってないので代役をHSニャオニクス♂@珠に補助技入れて
ガルーラ、ニャオニクス、ボルトロス、ランドロス、ヒードラン、バンギラスというパーティを組みました。
 

ところが.....




これつまり4450やん....

と言うわけで最初はニャオニクス@珠、ガルーラ@ナイト、ランドロス@チョッキ、バンギラス@ヨプという形にしてましたが....

勝てない...
マジで勝てない...
3連敗なんだが...
もうこういう時はいばるしかないッ!

結局いばるを挑発でも全然良かったと言う結果になりました。
誰かが言ってましたが対戦の時は大体自分と同程度かそれより各下だと思えと。
その通りだと思いました。
変に山張って空振りしまくったのが3連敗の主な原因で、後はトリパの代名詞のクチートを完全に忘れてたのも大きな原因です。

と言うわけで使用したパーティがこちら

・バンギラス@ナイト いじっぱりHA極振り
いわなだれ、かみくだく、けたぐり、まもる
・ヒードラン@たべのこし おくびょうHS調整
ねっぷう、かえんほうしゃ、だいちのちから、まもる
・ボルトロス@オボン ずぶといHB調整
10まんボルト、ちょうはつ、でんじは、めざめるパワー(氷)
・ランドロス@スカーフ いじっぱりAS調整
じしん、ばかぢから、いわなだれ、とんぼがえり

雑に組んだパーティなので特別言う事はないです。

結果は予選(エントリーした人同士の対戦)は9勝4敗(TNフジ○ル4ね)
スタッフバトルは今回二人で対戦していて、メインモニター担当のスタッフにはお互いバンギランドで長丁場なガチバトルの末勝利、もう片方のスタッフにはとんぼ返りを相手のバンギにまもられてメインアタッカーのランドロスがれいとうビーム直撃で瀕死。 どうあがいても逆転できず敗北しました。

ダブルバトルはボルトランドがボルトランドできるので超絶楽しすぎて絶頂○精です。
シングルは役割集中高火力の押し付け合いばっかりなのに対しダブルはランド投げて相手の攻撃を削ぎつつこちらの攻撃を通していくという戦い方ができるので遊びでやる分には神ルールだと思います。

但し、ガチ対戦となると1戦やるだけでもんんんんんのすごく頭を使うし、選択しか2択どころか3つも4つも現れるので難しすぎるので自分はシングル専門でいいやって感じですw




FEif透魔王国編 先週クリアしてました。

・どうもです。


今さらながら透魔王国編クリアしました。

感想としてはホラゲー、バイオハザード....
序盤は仲間を集めるために白夜、暗夜を周るので聴きなれたBGMが流れます
中盤は透魔王国のマップになるので不思議なBGMが流れます。
終盤からは不気味なBGMに卷属と化したクリムゾンが出てきたり、ミコト母さんの登場ムービーが怖すぎる上に漆黒ハウス的な事されたのでもうトラウマですよ....

↑真夜中に部屋真っ暗にして見てマジで怖かった....
第3のシナリオと言う事で両国の兄弟やその部下を使用する事が出来て、1軍争いが大変でした。
本当はベルカと結婚したかったのですが、やっぱり1度はメインヒロインと結婚するべきだろうと言う事で、アクアさんと結婚しました。

なんとかプルプが買い放題なのでいよいよガチ編成が可能になりました。
今作は最大レベルの上限値を+5できる上に、レベル15に一度上げて兵種を変えて取り損ねたスキルを回収できるというシステムなので覚醒とは違い何度もレベルを上げる必要がありません。 
まぁスキルの強さ=ユニットの強さではないのでそこまでシビアに考える必要はないんですけどね。

まだ子供世代を一人も回収してないので、どんな部隊にしようか楽しみなところではありますが軍資金も経験値もかなり必要なためDLCを買わないといけません。 見えざる史実を買う予定だったのでついでにいろいろ買おうかなと考えております。

・ポケモンの方は.....

一昨日、昨日とレートをやり続けて、1800チャレンジに失敗した後ずるずると負けまくりました... と言うわけで現在1750くらいです。

もっちゃんオフ、りるおふ!でいろいろ刺激を貰ったので今期はレート2000に到達出来る気がします。

      †継承するライコウランド†

ヒードランとマリルリの枠はスイクンとナットレイでしたが、使い勝手がよくない上にポリ2に隙を見せまくるパーティとなったのでヒードランとガッサ対策の草食マリルリをいれました。
これにより完全に某氏と同じ並びに。
やっぱり好きなトレーナーの真似をすると並びまで似てくるんですかねぇ...
ライコウランドヘラから一応構築はスタートしてるのですが、ヘラクロスの裏はクレセドランの方が強いなーと思ってある人のブログの並びから再構築。
そしてこの並びにたどり着きました。
役割集中のパーティももちろん強いのですが、過去作のポケモンが今期から使えなくなり、使いなれた構築の方が勝率を残せるだろうと言う事でライコウランドスタンを使う事に決めました。
実際はガルーラスタンと化してます.....

ちなみにtwitterのアンケート機能でライコウランドが通用するかしないかやってみたところ、
67%が通用する、33%が通用しないという結果になりました。
回答者の約7割の人が通用すると思っている結果になったのでしっかりと通用するところを示さないといけませんね。

りるおふ6 撃沈しました。

・どうもです。

りおふるに参加しました。
結果だけ言うと2勝4敗で予選落ちです。
今の環境は対面構築なので良く見るパーティで挑みましたが、サイクル戦に慣れてる自分には無理でした~~~wwwww

優勝はちよさん(チョコレートマニア)
準優勝は主催のりるたそさん
3位はもっちゃんオフ2位のふぬいさん
4位は同じブロックで戦ったパラフィンさんでした。

予選落ちしたメンツでモスバーガーでふてくされてました。

・パーティ晒し

対面構築のテンプレパに山を張った形です。
まぁ思いっきり空振りでしたが。

ガルーラ@ナイト いじっぱりHAベース
グロウパンチ、すてみタックル、ふいうち、ほのおパンチ

構築の原点。 役割破壊ガルーラ。
こいつで特攻して裏のガブリアスで抜き去るという形です。
当初は投げガルーラでしたが、今はガルーラは受け出し不可能と言う事で受けポケモンを誘えず撃ち合いに負けまくったのでガルーラミラーで勝てるかつクレセリア突破後に生き残れる209ガルーラにしました。
問答無用で強いです。


ゲンガー@ナイト おくびょうHS特化
シャドーボール、ヘドロばくだん、おにび、みちづれ

穴夜のくせに何HSゲンガー使ってんだよと言う突っ込みはツイッターでお願いします。
今回は対面構築と言う事でガルーラの機能を止めつつ確実にキャッチしてみぢずれ出来るようにタイマン性能を高めたメガゲンガーです。
ついでに色違いにしました。
一回しか選出しなかったうえに負けたと言う....
悪運強いね。って言いながらみちづれしたかったけどスカガブに殺された。
スカガブしかいないまじで...


バンギラス@ラムのみ いじっぱりHDベース
いわなだれ、じしん、かみくだく、どくどく

ここは素催眠ゲンガーとポリゴン2への有効打が薄いため役割遂行のバンギラスを入れました。
後バンギガブって並びかっこよくね!?って言うノリで入れました。
一度も選出しませんでした。
メガバシャーモ誘う上に受かりませんでした。
でもゲンガーは一度も出てこなかったので見せポケとしての機能はしたと思います。

レートではこの枠は炎タイプが入るべきでヒードランが入ってましたが、上記のようにガルーラがゲンガーに対して打点を持てない為、バンギラスを採用しました。
でも平気でボルトロスは出てきた....


ガブリアス@スカーフ いじっぱりAS特化
げきりん、じしん、いわなだれ、ねごと

大正義スカーフガブリアス。
自分が大好きなポケモンガブリアス。
18体も無駄に育成済み持ってるガブリアス。
今回はツァイス君と連れて行きました。
正直同速ゲーになる可能性がかなり高かったのでようきスカーフすら候補に入るレベルでした。
強い弱いとかじゃなくてスカーフ持てるフィニッシャーなら誰でもいいのかなって気はしました。
こいつで電気タイプを見るのは不可能だと思います。


スイクン@ゴツゴツメット ずぶといHBベース
ねっとう、れいとうビーム、ミラーコート、ほえる

な~んでまたこいつ使ってしまったかなぁ....
受け出しが効かない、何が強いのか全く分からないけど構築上外せないポケモンです。
強さがマジでわからない....
バシャーモに受け出し効かないとか終わってねw?


ボルトロス@オボンのみ ずぶといHBベース
ボルトチェンジ、でんじは、ちょうはつ、めざめるパワー(氷)

相手の展開阻止、S操作、対飛行タイプのケアと言う形で入りました。
本来の種族値にそぐわない努力値の為、お世辞にも堅いとは言えず、こいつも何が強いんだか全くわかりませんでした。
だって上からでんじは打ってもどうせ電気タイプに交換されてこいつ負ける.....
こいつの枠はサイクルを回してガルガブを後から出せる枠として考えるのではなく、いばるやわるだくみを搭載すべきだと思いました。

・総評

スタンパが勝てなくなってくるとサイクル回すパーティって数値で負けてしまうので今は対面構築を使わざるを得ないという感じです。

そういうマイナスのイメージから構築が始まってるのであまりいい結果が出せなかったかなぁと思います。

試運転の段階ではガルガブだけで勝てる試合が多く、よく使われる並びだけあってすごく強いのは実感しました。

反面、シングルバトルってこんなに単純なゲームなんだなぁと興醒めしてしまいました。

対面構築の弱点を知っていつの日か、改めてライコウランドに戻れる日が来るといいなと思います。

まぁガルガブスイクンクレセが環境を支配してる上にマンムマンダとか一定数いるから今は使わない方が無難でしょうけどね。
実際今回のオフでライコウは全く刺さってませんでした。

早く対面構築廃れろ!